飴(あめ)
飴(あめ)
Profile
iPad(とiPhone)でのんびり物書きしています。
二次創作の同人小説本を作っていました。今は、ブログが物書きとしての活動の場です。
全部PC不使用。iPadだけでできました。
プロフィールを読む

ランキング参加中

よければポチッとお願いします↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Pagesで原稿

【Pages】「区切り」の使い方|ページ、セクション、行、段組区切り

区切り
当ブログのリンクにはアフィリエイトリンクが含まれています。

Pagesで本文執筆をしている途中につまづいたこと。

  • 段落がページをまたぐと、自動的に段落が次ぺージへ送られてしまう
  • 章タイトルを、章ごとにヘッダー(フッター)へ表示したい
  • 短編集を作るにあたり、各扉ページはヘッダー(フッター)を非表示したい

など。

これらは全て、「区切り」機能を使えば解決できました。

「セクション区切り」について、新しい記事書きました

セクション区切りの仕様と使い方を単独記事にしました。(2023.8.29)

こちら↓の記事をご参考ください。

【解説】セクション区切り|ページの移動、ヘッダ・フッタの書き分けを可能にする機能【Pages】
【解説】セクション区切り|ページの移動、ヘッダ・フッタの書き分けを可能にする機能【Pages】
スポンサーリンク

区切り機能の紹介

区切り機能は、ページ、セクション、行、段組み区切りの4つがあります。

区切り機能一覧
  1. ページ区切り・・・改ページ(新規ページ)
  2. セクション区切り・・・セクション分けをした改ページ(新規ページ)
  3. 行区切り・・・改行
  4. 段組み区切り・・・改段

この中で注目すべきは

  • セクション区切り
  • 行区切り

この2つを活用することで表現の幅が格段に広がります。

セクション区切り

セクション=文章の一区切りのこと、章

「セクション区切り」について、新しい記事書きました

セクション区切りの仕様と使い方を単独記事にしました。(2023.8.29)

こちら↓の記事をご参考ください。

【解説】セクション区切り|ページの移動、ヘッダ・フッタの書き分けを可能にする機能【Pages】
【解説】セクション区切り|ページの移動、ヘッダ・フッタの書き分けを可能にする機能【Pages】

ヘッダ(フッタ)をセクションごとに設定できる

「セクション区切り」をしたページでは

  • 章ごとに、ヘッダ(フッタ)のタイトルを変える
  • 短編集なので、各短編ごと、扉のところだけノンブルを非表示

などの調整が可能になります。

設定、使用方法

①「・・・」→ 書類設定を選択
iPadOS 16/Pagesバージョン12.2を使用中の方

書類設定は、ファイル名の階層にあります。

② セクションを選択
③ ヘッダとフッタ
  • 前のセクションと一致させる:OFF(灰色の状態)にする
  • セクション開始位置:「次ページ」にチェック(デフォルトで次ページになっています)
セクションの1ページ目のみ非表示にしたい場合

「最初のページでは非表示」をONにする。

※この設定はセクションごとに変更可能です。

ここからは本文執筆時の話です。

④ セクション分けをしたいページに移る際、セクション区切りを選択
⑤ 通常通り、ヘッダー(フッター)を入力して完了

セクション単位でページの並び替えができる

「セクション区切り」を使用した場合、セクション単位でのページの並び替えが可能です。

① ページのサムネールで、並べ替えたいセクション(に属しているページ)を長押し
選択されたページが属しているセクションが黄色で表示されます
② 表示が切り替わったらそのまま並び替えたい場所へ移動させて、手を離せば完了
この表示になったら移動させる

カット、コピー、ペースト、削除、複製

移動先が遠いときに便利です。

サムネールで、コピーしたいセクション(に属しているページ)をタップし、出てきたポップアップから任意のものを選択

移動させたいページをカットし、移動させたい場所の1つ前のページのところでペーストすると、挿入できます。

例:9〜11ページの1セクションを4〜6ページになるよう移動させたいとき
  1. ページのサムネールで9〜11ページのどれかをタップし、ポップアップから「カット」をタップ
  2. 3ページをタップし、ポップアップから「ペースト」をタップ

iPhone、Split View使用中の場合

左側にサムネールを表示することができないので、別の方法をとります。

行区切り

行(段落)のページ跨ぎを可能にする

行区切りを使うことで、段落がページを跨ぐ際に丸ごと次ページへ送られてしまうのを解消できます

文章がページを跨がず、段落ごと次ページへ送られている

改行時に毎回「行区切り」を使っていればこの問題は起きません

しかし手間なので、私は通常エンターキーで改行し、ページ跨ぎが起きてしまう場合にのみ、「行区切り」を使用することにしています。

私と同じやり方だと、推敲によって字数、行数が変動するたびに対応が必要となります。

そちらのほうが手間だと感じる場合、改行時に毎回「行区切り」を使用した方がいいかもしれません。

使い方

① 次ページに送られてしまう段落の頭を、1行前の末尾につける
② 改行する時に行区切りを選択
③ ②で解消されない場合、その次の段落に対しても①②の作業を行う

段落の行数やカギ括弧の使用などによって1段落で解消される場合とそうでない場合があります

1回で効果が無ければ次の段落、またその次……と繰り返してみてください。

さいごに

Pagesで本文執筆をしていると、機能面での悩みや困りごとに直面することがあります。

その都度アプリを隅々まで触ってみると、意外なところに解決策があったりしておもしろいです。

今回ご紹介した「区切り」機能もその一つ。

ぜひ区切り機能を活用してみてください。

【Pagesで小説原稿】テンプレート〜入稿用データ作成まとめ
【Pagesで小説原稿】テンプレート〜入稿用データ作成まとめ
飴(あめ)
飴(あめ)
Profile
iPad(とiPhone)でのんびり物書きしています。
二次創作の同人小説本を作っていました。今は、ブログが物書きとしての活動の場です。
全部PC不使用。iPadだけでできました。
プロフィールを読む

お問い合わせ

質問等あれば、こちらからお送りください。

記事更新の参考にさせていただきます。

もちろん、「記事が役に立った」などの感想メッセージも大歓迎です!

メッセージをいただいた方へは、お返事をさせていただきます。

    ランキング参加中

    よければポチッとお願いします↓

    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    記事URLをコピーしました