飴(あめ)
飴(あめ)
Profile
iPad(とiPhone)でのんびり物書きしています。
二次創作の同人小説本を作っていました。今は、ブログが物書きとしての活動の場です。
全部PC不使用。iPadだけでできました。
プロフィールを読む

ランキング参加中

よければポチッとお願いします↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Pagesでデザイン

【同人小説本】装飾付き扉の作り方

当ブログのリンクにはアフィリエイトリンクが含まれています。

市販の小説を開くと、タイトルの書かれた扉が目に入ってきますよね。

線のみのシンプルなものや装飾付きなど、出版社によってデザインはさまざま。

せっかく同人小説本を作るのなら扉にも力を入れたいなと思ったので、Pagesで装飾付き扉を作ってみました

Wordなど、図形とテキストボックスが使えるアプリ、ソフトであれば同じように作れると思います。

この扉を作ります

今回の扉はPages内にある図形のみで作れます。

スポンサーリンク

二重枠を作る

まずは四角い二重枠を作ります。

「テキストと共に移動」「テキスト折り返し」について解説している記事↓

【解説】本文に画像・図形を挿入したら必ず確認すべき3つの設定|これでもう謎の挙動に悩まされない!【Pages】
【解説】本文に画像・図形を挿入したら必ず確認すべき3つの設定|これでもう謎の挙動に悩まされない!【Pages】
iPadOS 16/Pagesバージョン12.2を使用中の方

図形は中央ツールバーにあります。

枠の太さ、大きさ、位置はお好みでどうぞ
マウスの右クリックを使用しているため、長押ししたときとは見た目が異なります
内枠の大きさは、外枠とのバランスを見ながら調整してください

これで二重枠は完成です。

装飾を作る

Pagesの図形には「オーナメント」というカテゴリーがあります。

そこに入っているものを使って装飾を作っていきます。

オーナメント①

最初は枠線のみなので、枠線をOFFにし、色で塗りつぶします
位置は後で再調整するので、大体で大丈夫です
拡大表示すると微調整しやすくなります
複数選択の仕方
  • キーボード使用・・・shift + オーナメント選択
  • キーボード不使用・・・オーナメントをタップ(選択) → 「オブジェクトを選択」をタップ → もう1つのオーナメントをタップ(選択) → 「終了」をタップ

オーナメント②

トップにつける飾りも、オーナメントの中にあるものを使います。

私はガイドがあると微調整し辛いと感じたため、この段階でOFFにしています。ONのままでも作業はできます。

ガイドをOFFにした場合、ここでONに戻します。

これで装飾作りは完了です。

テキスト(タイトル)部分を作る

お好みでどうぞ

先に作ったテキストボックスが次ページへ押し出されてしまいますが、直線の配置設定をすれば戻ってくるので大丈夫です。

「テキストと共に移動」「テキスト折り返し」を設定すると、テキストが戻ってきます。

完成しました!

用紙サイズや色を変えれば他の用途にも活用できる

名刺やポストカードを作ってイベントで配るというのもアリですね。

イメージ

装飾のトップについているものはオーナメントの中にあります。ペン先のアイコンも図形の中に入っています。

TwitterのIDや創作物のURL、QRコードなどを載せておくと、作品を見てもらえる機会が増えるかもしれません。

用紙サイズを変えればいろんな用途に活用できそうです。

さいごに

Pagesに元から入っている図形を使って簡単に扉が作れました。慣れれば10分もかからないです。

テンプレート化しておくのもオススメです。コピー&ペーストで使え、より時間短縮に繋がりますよ。

いろんなパターンをストックして、本作りを楽しみましょう。

データ配布中!

Pagesで使えるフレーム(枠)のデータをSTORESにて配布しています。

よかったら覗いてみてください。

飴(あめ)
飴(あめ)
Profile
iPad(とiPhone)でのんびり物書きしています。
二次創作の同人小説本を作っていました。今は、ブログが物書きとしての活動の場です。
全部PC不使用。iPadだけでできました。
プロフィールを読む

お問い合わせ

質問等あれば、こちらからお送りください。

記事更新の参考にさせていただきます。

もちろん、「記事が役に立った」などの感想メッセージも大歓迎です!

メッセージをいただいた方へは、お返事をさせていただきます。

    ランキング参加中

    よければポチッとお願いします↓

    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    記事URLをコピーしました