飴(あめ)
飴(あめ)
Profile
iPad(とiPhone)でのんびり物書きしています。
二次創作の同人小説本を作っていました。今は、ブログが物書きとしての活動の場です。
全部PC不使用。iPadだけでできました。
プロフィールを読む

ランキング参加中

よければポチッとお願いします↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

創作活動のヒント

【同人】「ラクスル」で無配用ポストカード作成|良かった点(感想)、注意点、注文の仕方

当ブログのリンクにはアフィリエイトリンクが含まれています。

同人活動していると、

ame
ame

し、新刊が間に合わない!!!!

ということが、よくあります。

それでも今まではギリギリ間に合っていたのですが、ついに……落としました……。

いくら早い段階から余裕をもって作業してたって、生み出せなくて悩んだり、納得いかなくて書き直したりしていればあっという間に〆切はきてしまうんですよね。

私は「〆切=やめ時」とは思えずに書き続けてしまったので、今回は潔く諦めました。

とはいえ、新刊を出すのは諦めたとしても、なにかしら新しいものを机上に置きたいのがサークル主心というもの。

この時点でイベント2週間前。

なにかできないかと考えて、

ame
ame

今回はネット印刷でおなじみの「ラクスル で無配のポストカードを作ることにしました!

安くて早くてキレイはもちろんのこと、入稿がわかりやすいことが決め手でした。イベント直前の心に余裕がない時期だからこそ、不安要素は極力排除したかったのです。

なぜポストカードにしたかというと、文章量が少なくて済むと考えたからです。(メニューの中に冊子印刷もありますが、そもそも書けないから新刊を落としたわけなので……)

ポストカードには、既刊に収録している作品から抜粋した文章を載せました。既にある文章を選ぶだけだったので、テンプレートをダウンロードしたところから入稿・発注まで1日で完了。

その結果、無事にイベントで無配を置くことができました。

この記事では、実際に同人利用した情報をもとに

  • 利用してみて良かった点
  • 注意点
  • 注文の仕方

をまとめてみました。

注文の仕方から見たい方こちら 注文の仕方を見る

なお、ここに載せるのはイベント用の無配ではなく、ブログ用に作成したポストカードです。

ブログ用に作ったポストカード(左が表面、右が裏面)

発注した用紙や使用したテンプレートはイベント用のものと同じです。

テンプレートの使い方はこちら テンプレート配布について

スポンサーリンク

「ラクスル」でポストカード作成|良かった点(感想)

  • 早くて安くてキレイ
  • 用紙の種類が豊富 ※無料サンプルあり
  • テンプレート配布がある
  • 入稿時に印刷イメージが確認できる

早くて安くてキレイ

とにかくこれが最大のメリットだと思います。

早い

商品によりますが、最短1営業日〜7営業日で出荷可能。ポストカードは1営業日〜注文可能でした。

※土日祝、GWなどラクスル指定の休業日は営業日に含みません。

例|月曜日に1営業日で注文した場合

受付確定日が月曜日

であれば

出荷は翌日の火曜日

※火曜日が祝日やラクスル指定の休業日でない場合

たとえばイベントまで1週間を切っていたとしても、原稿さえ用意できれば充分間に合います。

商品到着には出荷日+αの日数を要します。

あとに書いている「注意点」もご参考ください。

安い:価格設定が幅広く、不定期でクーポン配布がある

ラクスルは価格設定が幅広く用意されていました

  • 印刷パターンが選択可能
    • 片面、両面、カラー、モノクロ印刷の組み合わせにより価格が変わる
  • 20部以上だと1枚あたりの単価が他の印刷所より安い
    • 用紙によって3段階の価格設定
  • 出荷日が1営業日〜7営業日で選べる
    • 日数により価格が変わる
  • 全国1ヶ所送料無料 ※名刺のみ除外

ネット上で簡単に見積もりが作れ、ひと目で価格がわかるのも良い点です。

同人印刷所の有名どころをいくつか確認してみましたが、同じ部数、同じ仕様(片面印刷など)のときにラクスルの方が低価格でした。

特に、モノクロ印刷は圧倒的にラクスルの方が安かったです。

不定期に配布されるクーポンを使えば、さらにお得に注文することができます。

配布されるクーポンは全商品適用もあれば、商品限定もあります。

私が注文したときは1,000円OFFクーポンがありました。新規登録者クーポンだったのかも。

ame
ame

そのおかげで、無配として作ってもお財布に大打撃を与えずに済みました!

クーポン配布のタイミングが合えばとってもお得なので、注文前に一度チェックしてみてください。

クーポンの配布場所

公式HPのページトップ or マイページからアクセスできます。

公式HPはこちら

出荷までの日数が短くて送料無料で低価格。無配を作成するときには特にありがたいですね。

キレイ

印刷方法は〜1,000部までオンデマンド印刷、1,500部〜オフセット印刷です。

同人印刷所も少部数はオンデマンド印刷なので変わりませんね。

滲みなどもなく、同人印刷所と遜色ない仕上がり。用紙サンプルで事前に発色の違いを確認できたので、想像通りのものができあがりました。

ポストカードのアップ
若干ギザギザなのは用紙の仕様

用紙の種類が豊富|すべて無料サンプルあり

用紙は全部で14種類
  1. 光沢紙 標準
  2. 光沢紙 厚手
  3. マット紙 標準
  4. マット紙 厚手
  5. 普通紙
  6. サテン金藤
  7. ヴァンヌーボVGスノーホワイト
  8. キャストコート(裏面:上質)
  9. キャストコート(裏面:コート)
  10. アラベールスノーホワイト
  11. ハイマッキンレーポスト
  12. ハイマッキンレーディープマットスノー
  13. Mr.Bスーパーホワイト
  14. 最高級上質

ポストカードでこれだけ用紙を選べることに驚きました。しかも、これらはすべて無料サンプルを請求できます。

印刷仕上がりや手触りが直接確認できるのはいいですよね。

時間があるときにサンプル請求だけでもしておくと、いざというときに役立ちます。

無料サンプル請求方法

トップページから無料サンプル請求すると、冊子やパンフレットなど他のサンプルもついてくるため、ポストカード用紙の全てをサンプルで確認することができません。

ポストカード用紙全てのサンプルを請求するには、ポストカード印刷の料金表から無料サンプル請求へ進んでください。

公式HPはこちら

サンプル請求には、会員登録(無料)が必要です。

この段階で会員登録をしていない場合、「無料印刷サンプルのご請求」を選択したあとに新規登録画面が表示されます。

指示に従って登録してください

会員登録できれば(していれば)、請求画面へ進みます。

サンプルは郵便受けに届くため受け取り不要です。

テンプレート配布がある

テンプレートが用意されているので、サイズ間違いをすることがなく安心です。

私は「Pages」をよく使っているので、「ワード」データのテンプレートを使用しました。

テンプレートの配布場所

公式HPはこちら
トップページのサイドバーにある「ポストカード印刷」を選択

ダウンロードしたテンプレートデータを「Pages」で開く

ここまできたら、ポストカードの中身を好きなように作ればOK。

ブログ用に作ったポストカードは、Pages既存のオーナメントなどを利用して作りました。

【同人小説本】装飾付き扉の作り方
【同人小説本】装飾付き扉の作り方

ちなみに、出来上がったポストカードを測ってみたら一辺が0.33cm短くなっていました。(=片側0.165cm)

裁断時に誤差が生まれるため必ずしも0.33cmとは限りませんが、余白設定のご参考にどうぞ。

入稿時に文字切れやデザイン切れがないか確認できるので、心配であれば早い段階で確認してみるといいですよ。

入稿時に印刷イメージが確認できる

入稿すると、ネット上で印刷イメージが確認できます。

これにより、余白の幅やバランス、両面印刷時の原稿の向きもチェックできます

印刷イメージが見られると、「ちゃんと印刷されるだろうか……」という不安を抱える必要がなく、気がラクでした。

印刷イメージ確認の詳細についてはこちら 注文の仕方

注意点

  • イベント会場への配送不可
  • 受け取りが必要
  • 到着まで出荷日+1〜2日程度見ておく(本州、四国の場合)
  • ホームページの案内を読んでおく!!

同人専門の印刷所でないため、イベント会場への配送はできません。

また、宅配便で届くため受け取りが必要です。自宅など、受け取り可能な場所を配送先としてください。

あと、出荷日から商品到着まで多少時間がかかります。(本州・四国で1〜2日程度)

それも考慮した上で出荷日を決定する必要があります。

注文する前に、必ずトップページにあるメニューバー「はじめての方へ」の内容を確認してください。

注文の仕方

先に会員登録を済ませておくと流れがスムーズです!

公式HPはこちら

まずは、トップページからポストカード印刷を選択します。

次に、料金表画面で仕様を選択し、部数と出荷日から価格を選択します。

私はサテン金藤を使用しました

注文内容や金額を確認してカートに入れ、データ入稿へ移ります。

データを選択し、入稿します。

この時点でデータ作成がまだの場合、「後から入稿する」を選択すれば先に注文を完了することができます。

※2023年1月現在、ポストカード印刷で「後から入稿する」機能を使う場合、有料となりました
そのため、余分に費用をかけたくない場合は、先にデータを用意してから注文〜入稿まで行うことをオススメします。

データ作成にテンプレートを使う場合はこちら テンプレート配布について

入稿したデータはネット上でデータチェックを行えます。

ここからは入稿データの確認に入ります。

用紙によっては表裏で質感が違うこともあるため、表裏が異なっていたら中央にある「入れ替える」で変更してください。(両面印刷の場合)

OKであれば、次はPDFで確認します。

PDFが表示されたら、文字切れやデザイン切れが無いかを確認してください。

確認がOKであればブラウザバックでデータチェック画面に戻り、最終確認へ進みます。

プレビュー画面では、マウスオーバー、もしくは長押しタップで印刷物の両面を確認できます。

両面印刷の場合、ここで印刷の向きを確認しましょう。

選択状態になるけど気にしなくて大丈夫です

向きが確認できたら、データを入稿します。

入稿後、カート画面に戻ります。

入稿データが表示されていることを確認して、支払いへ進みます。

必要なところを入力していきます。

クーポンの配布場所はこちら クーポンの配布場所について

支払い方法、クーポン情報を入力し終えたら下にスクロールします。

届け先の名前と住所を確認し、注文を確定。

無事に注文できました!!

注文完了メールに受付日と出荷予定日が記載されているので、確認しておきましょう。

商品到着には出荷日+αで日数がかかることをお忘れなく! 注意点を見る

さいごに

ラクスルを初めて利用しましたが、思っていた以上の仕上がりで大満足でした。

入稿が簡単、ネット上でデータチェックができるうえに早いし安い!

同人関係の印刷 = 同人専門の印刷所

という頭がありましたが、時と場合によって使い分けるのが最適だなと思いました。

  • 手間暇かけた同人誌は同人印刷所
  • 無配や早く作りたいものはラクスル

のように、一つの方法だけにとらわれず柔軟な考えがあれば、同人活動がより楽しくなりそうです。

特にイベントギリギリのときは柔軟でありたいものです。(原稿は計画的に)

よかったらお試しください。

公式HPはこちら
飴(あめ)
飴(あめ)
Profile
iPad(とiPhone)でのんびり物書きしています。
二次創作の同人小説本を作っていました。今は、ブログが物書きとしての活動の場です。
全部PC不使用。iPadだけでできました。
プロフィールを読む

お問い合わせ

質問等あれば、こちらからお送りください。

記事更新の参考にさせていただきます。

もちろん、「記事が役に立った」などの感想メッセージも大歓迎です!

メッセージをいただいた方へは、お返事をさせていただきます。

    ランキング参加中

    よければポチッとお願いします↓

    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    記事URLをコピーしました